当院の矯正
日本矯正歯科学会認定医が
在籍しています
当院では、日本矯正歯科学会認定医が在籍しています。
認定医とは、5年以上継続して学会に所属し、指定研修機関での研修や、臨床に関する論文の発表など、いくつかの条件を満たした歯科医師のみが取得することができます。
矯正治療は誰でも行うことができますが、専門的な知識や長年の経験・技術が必要な治療です。歯並びでお悩みの方はぜひ当院へお任せください。
このような歯並びは
ご相談ください
-
歯並びが悪い
-
前歯が出ている
-
下あごが出ている
-
すきっぱ
-
噛み合わせのズレ
-
噛み合わせが深い
-
前歯が噛み合わない
小児矯正について
適切な時期に、
適切な治療を行います
小児矯正は顎の成長具合や発達状況がとても重要で、矯正治療を始める年齢によっても治療内容が異なります。
治療を行うのに適した年齢を逃してしまうと治療が困難な場合もありますので、顎が成長している途中で適切な時期に矯正治療を行うことが大切です。この適切な時期に矯正治療を行うことで、身体的にも費用的にも負担が抑えられますのでお悩みの方はぜひご相談ください。
小児矯正のメリット
顎の成長を利用できる
発達段階の時期だからこそ、顎の成長をコントロールすることができます。発育の妨げになるような癖や歯並びを改善し顎の成長バランスを整えます。
歯が動きやすく、
期間が短い
子どもの骨は柔らかく動きやすいため、痛みも少なく、比較的スムーズに治療を進めることが可能です。
適応能力が高い
個人差はありますが大人に比べて子どもは適応能力が高いため、違和感を抱きやすい矯正装置にもすぐに慣れることができます。また、治療後の咬み合わせに対しても、歯肉や筋肉が適応する能力も高いです。
抜歯の可能性が少ない
顎を広げるなどして正しい成長を促すことにより、綺麗に永久歯が生え揃い、抜歯の可能性が低くなります。
矯正装置の種類
床矯正
床矯正では、歯を正しい位置に動かすとともに顎そのものを拡大する装置です。装置の中央にスクリューが装着されており、ネジを巻いて装置を徐々に拡大していき、歯や顎を移動します。
この装置はお子様でも取り外しができるため、負担の少ない方法です。
MFT(口腔機能療法)
食べる、飲む、発音、呼吸、舌や唇の位置などの改善を目的として様々なトレーニングを行います。口呼吸やお口ポカン、不明瞭な発音などが改善され、咬み合わせや歯並びにも良い影響があります。
当院では、矯正治療が円滑に進み、治療後も安定的に保定されるようにこのMFTを積極的に取り入れています。
治療の流れ
カウンセリング
矯正治療のご相談は随時、承っております。
お子様の歯並びで気になるところがありましたらお気軽にご相談ください。
精密検査・診断
レントゲン結果を基に、適切な治療計画を立案します。
精密検査では、口腔内写真をはじめ、歯の模型など、治療計画を立てる上で必要なデータを収集します。
治療開始
治療計画にご納得いただけましたら治療を開始します。
お子様の場合、成長中(Ⅰ期治療)と成長後(Ⅱ期治療)の2回の治療に分かれます。
保定期間
歯の動きを安定させるための保定装置(リテーナー)を装着します。
費用
精密検査 | 33,000円 |
---|
Ⅰ期治療
Ⅰ期治療 | 330,000円 |
---|---|
調整料(毎月) | 3,300円 |
Ⅱ期治療
Ⅱ期治療 | 825,000円 ※Ⅰ期治療からⅡ期治療へ移行した場合は差額分のお支払いとなります。 |
---|---|
調整料(毎月) | 5,500円 |
保定装置 | 55,000円 |
定期検診 ※治療終了後1年目は1ヶ月に1回、2年目は3ヶ月に1回 |
3,300円 |
※費用は全て税込み表記です。
お支払い方法
下記でのお支払いが可能です。